MENU
ゲームピアン
スマホゲーム紹介ブログ
冒険心をくすぐるスマホゲームの世界へようこそ!

ゲームピアンでは、アラビアンナイトの魔法に満ちた世界を舞台にした、息をのむようなスマホゲームを紹介しています。

魔法の絨毯に乗って、アグラバーの煌びやかな市場から遠くの砂漠まで、冒険の旅に出ましょう!
カテゴリー

【Maum(マウム)とは?】30人と通話して分かった評判・使い方・料金を本音レビュー!

当ブログには広告が含まれる場合があります。
マウム レビュー

英語学習の一環として、これまで30以上の英語アプリ・言語交換アプリを試してきました!
その中でも最近特に気になって実際に使い込んでみたのが、通話アプリ 「Maum(マウム)」 です。

  • Maumってどんなアプリ?

  • 安全に使えるの?

  • 英語・韓国語の勉強に本当に役立つ?

こんな疑問を持っている方に向けて、この記事では 実際にMaumで外国人30人と話して分かったリアルな感想 をまとめました。


この記事はこんな人におすすめ

  • 韓国人と気軽におしゃべりしたい

  • 寂しい夜に誰かと話せるアプリを探している

  • 外国人と英語(韓国語)で話す練習がしたい

  • 安全に使える国際交流アプリを知りたい

  • Maumの評判・口コミ・料金体系をまとめて知りたい


1|Maum(マウム)とは?基本情報と4つの特徴

マウム レビュー

Maum(マウム) は、世界中のユーザーとチャット・音声通話ができる国際交流アプリです。
特に日韓のMZ世代(10〜20代)から支持されており、「韓国の友達が欲しい」という人に人気のサービスです。

Maumの基本情報

  • 運営会社:LIFEOASIS Inc.(韓国法人)

  • サービス開始:2021年2月

  • ユーザー数:350万人以上(2024年7月時点)

  • 利用料金:基本無料(アプリ内課金あり)

  • 主な機能:音声通話/チャット/日記投稿

  • 1回の通話時間:7分30秒(延長可能)

  • 学べる言語:英語・韓国語 など

  • 評価:App Store 4.6、Google Play 4.4(いずれも高評価)

「通話相手がすぐ見つかる」「同年代と話しやすい」という点が、他の国際交流アプリと大きく違うところです。


目次

Maumの大きな4つの特徴

  1. 最短10秒で通話相手が見つかるマッチングの速さ

  2. 興味・関心ベースで自動マッチングしてくれるAI機能

  3. 1回7分30秒の制限付き通話・チャット

  4. 24時間体制の通報・監視システムで比較的安全に使える設計

それぞれ詳しく見ていきます。


特徴①:最短10秒で話し相手が見つかる

マウム レビュー

一般的な言語交換アプリでは、

  1. プロフィールを見て相手を探す

  2. メッセージを送る

  3. 何往復かやり取りする

  4. ようやく通話へ

という流れが必要な場合が多いです。

一方Maumでは、
「話し友達を探す」ボタンを押すだけで、自動的に相性の良さそうな相手を探してくれます。

早ければ10秒ほどで通話相手が見つかるので、

  • ちょっとしたスキマ時間に会話したい

  • 思い立った瞬間にスピーキング練習がしたい

という人には非常に使いやすい仕組みです。


特徴②:趣味・関心に基づく自動マッチング

マウム レビュー

初対面の外国人と話すときに不安になりがちなのが、

  • 「会話が続かなかったらどうしよう…」

  • 「何を話せばいいか分からない…」

という点ですよね。

Maumでは、あらかじめ登録した 「趣味・興味・関心」 をもとにAIが候補を選んでくれるため、

「え、そのアーティスト好きなんですか?私もです!」

というように、共通の話題から会話を始めやすくなっています。
完全なランダムマッチングではないので、沈黙になりにくいのがメリットです。


特徴③:1回7分30秒の通話・チャット制限

1回の通話・チャットには 7分30秒 の時間制限があります。
時間になると自動で通話が終了するため、

  • 切るタイミングに悩まない

  • だらだら長電話にならない

  • 「今日は短く話したい」ときも気軽に始められる

という利点があります。

もっと長く話したい場合は、アプリ内アイテムを使って延長することも可能です。


特徴④:24時間通報システムでトラブルに対応

マウム レビュー

国際交流アプリで気になるのは「治安」と「安全性」です。

Maumにも残念ながらマナーの悪いユーザーがゼロではありませんが、

  • 通報ボタン

  • 退出機能

  • 運営によるモニタリング

などが整っており、問題があるユーザーは通報・ブロック することができます。

迷惑行為や不快な内容に遭遇した場合でも、自分の身を守りながら使える仕組みになっています。


2|Maumを実際に使って感じた「良かった点」

実際にMaumで外国人30人と話してみて、「ここは本当に良かった」と感じた点は次の3つです。

  • 優しくて話しやすい人が多い

  • スキマ時間を有効活用できる

  • 外国人との会話への心理的ハードルが低い


良かった点①:優しくて聞き上手なユーザーが多い

マウム レビュー

全員とは言いませんが、私が話した多くのユーザーは

  • フレンドリーに挨拶してくれる

  • 話題を振ってくれる

  • 拙い英語でも根気よく聞いてくれる

といった「話しやすい人」ばかりでした。

英語で話すときは緊張しがちですが、
気づいたら笑いながら話していて、「あ、ちゃんと通じているんだ」と自信につながりました。


良かった点②:スキマ時間にサクッと会話できる

マウム レビュー

Maumは「話したい」と思ったタイミングですぐに通話を始められるのが魅力です。

  • 次の予定までの10分

  • 夜寝る前のちょっとした時間

  • お風呂が沸くまでの数分

など、細切れの時間を会話練習に変えられます。

他のアプリだと「通話にたどり着くまでが長い」と感じることも多かったので、
この“即マッチ”の感覚はかなり新鮮でした。


良かった点③:7分30秒という時間制限で心理的ハードルが下がる

マウム レビュー

「いきなり長時間の通話は不安」という人でも、
最大7分30秒で終わる と分かっているだけで、かなり気持ちが楽になります。

また、音声通話だけでなくチャットでの会話も選べるため、

  • スピーキングはまだ自信がない

  • 今日は文字だけでやり取りしたい

という日でも、無理せず外国人と交流を続けられます。


3|Maumを使って感じた「残念な点・注意点」

一方で、「ここは人を選ぶな」と感じた点も正直に書いておきます。

  • すぐ通話を切るユーザーもいる

  • 英語ネイティブは多くない

  • 長期的な友達関係は作りにくい


残念な点①:即切りするユーザーが一部いる

マッチングした瞬間に、挨拶もなくそのまま通話を切る人も一定数います。

  • 年齢を伝えた途端に切られる

  • 無言のまま切断される

といったこともあり、最初は少し傷つくかもしれません。

防衛策としては、

  • 年齢をあまり具体的に言いすぎない

  • 気にせずどんどん次のマッチングに進む

くらいの割り切りが大切だと感じました。


残念な点②:英語ネイティブは少なめ

私が主に使った時間帯(21〜23時頃)では、

  • 韓国人ユーザー:かなり多い

  • 英語圏ユーザー:そこまで多くない

という印象でした。

30人と話したうち、約半数が韓国人
ほかはインドネシアやミャンマーなどアジア圏のユーザーが多かったです。


残念な点③:長期的な友人関係は築きにくい

1回7分30秒という時間制限、そして「暇つぶし感覚」で使っているユーザーも多いため、
長期間続く深い関係を築くにはやや不向き です。


4|Maumの評判・口コミ【ユーザーの声】

ここからは、実際の利用者の口コミを要約して紹介します。

良い評判・口コミ(要約)

  • 発音や韓国語を褒めてもらえて自信になった

  • ユーザーの民度が高く、不快な気持ちになることがほぼない

  • 推し活仲間や勉強仲間など、趣味の合う人と出会えて楽しい

  • 通話だけでなく、日常投稿(タイムライン)の機能も便利

総じて「気軽に多国籍の人とつながれる」「治安が良い」という評価が多い です。


気になる評判・口コミ(要約)

  • 通話が急に切れる、音が途切れるなど接続が不安定なことがある

  • マッチング画面から通話に繋がらないことがある

  • 技術的な不具合やバグがたまに発生する

という意見も見られました。


5|Maumの料金体系とバルーンの仕組み

Maumは基本無料で利用できるアプリですが、
一部の機能を使うためには 「バルーン」 と呼ばれるアイテムが必要になります。


バルーンでできること(一例)

  • 話し相手の条件を細かく絞り込む

  • 気になる相手に個別メッセージを送る

  • 通話時間を延長する

  • プロフィール訪問者を確認する

  • ニックネームを変更する など


バルーンの入手方法

無料で手に入れる

方法 もらえる数の目安 有効期限
デイリータスク(広告視聴) 1日最大20個 14日間
ミッション達成 最大16個 14日間
友達紹介 1人招待につき10個(最大200個程度) 14日間

※ログイン後、画面右上の「タスク」から達成状況を確認できます。

課金して購入する

  • 画面右上の「風船アイコン」から購入可能

  • 2025年11月12日時点の料金体系はアプリ内に表示

  • 有効期限は購入後5年間

料金は変更の可能性があるため、購入前に必ずアプリ内の表示を確認してください。


課金のメリット

課金してバルーンを購入すると、

  • 話し相手を細かく指定できる

  • 通話時間の延長がしやすい

  • 広告を非表示にできるプランを利用可能

などのメリットがあります。

特に、通話時間が無制限になるプラン は、
「じっくり話したい」「時間を気にせず会話したい」という人にとって大きな利点です。

また、月額250円の「広告なしプラン」を利用すれば、
毎回表示される動画広告にストレスを感じることもなくなります。


6|Maumを上手に使う3つのコツ

Maumをより快適に使うためのポイントを3つに絞って解説します。

  1. 自動マッチングモードをONにする

  2. 話したい国籍を適度に絞る

  3. 毎日ログインしてバルーンをコツコツ貯める


コツ①:自動マッチングモードを活用する

マウム レビュー

通常は、AIが提案した相手ごとに「話すかどうか」を選ぶ必要がありますが、
「自動マッチングモード」 をONにすると、マッチしたタイミングで自動的に通話画面へ切り替わります。

設定方法:

  1. プロフィール画面右上の歯車アイコン(設定)をタップ

  2. 「お話の設定」へ進む

  3. 「自動マッチングモード」をONにする

この設定にしておくと、待ち時間が少なくスムーズに会話を始められます。


コツ②:国籍を絞って話し友達を探す

マウム レビュー

初期設定のままだと日本人同士でマッチングすることもよくあります。

  • 「日本語ではなく、英語や韓国語で話したい」

  • 「日本以外のユーザーとだけ繋がりたい」

という場合は、マッチング条件で 特定の国や地域を指定 しておくと、目的に合った相手を見つけやすくなります。


コツ③:毎日ログインしてバルーンを受け取る

デイリータスク(主に広告視聴)をこなすことで、
1日あたり5〜20個程度のバルーン を無料で獲得できます。

無料分だけでも十分に機能を試せるので、

  • 毎日アプリを開く

  • タスク画面から広告を視聴する

この2つは習慣化しておくとお得です。
※無料バルーンの有効期限は14日間なので、貯めすぎて失効しないよう注意してください。


7|Maumはどんな人に向いている?まとめ

最後に、Maumが向いている人を整理します!


Maumが向いている人

  • 韓国人やアジア圏の友達を作りたい

  • 気軽に話せる通話相手が欲しい

  • 比較的治安の良い国際交流アプリを使いたい

  • 空き時間に英語・韓国語の会話練習がしたい

  • 共通の趣味を持つ海外ユーザーと話してみたい


まとめ

マウム レビュー

以上、Maum(マウム)の評判・特徴・料金の本音レビュー でした!

気になった方は、ぜひダウンロードしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次